メディア 【HiProBiz】アフターコロナに直面する人事の課題・ジョブ型雇用について記事を掲載していただきました パーソルキャリア株式会社 HiProBizのサイトに、コラム記事を2本掲載していただきました。どちらもアフターコロナをテーマとして人事に関連する内容です。氏名は掲載されていませんが、イニシャルと顔写真..... 2020.06.18 2023.04.12 メディア人事制度人材開発採用
人材開発 オンラインセミナーに参加した実感に基づくメリット・デメリット オフラインセミナーが軒並み中止になり、オンラインセミナーによる開催が増えています。私も4月から今月にかけていくつか参加しました。それによって気づいたオンラインセミナーのメリット・デメリットをまとめてお..... 2020.06.10 2022.04.01 人材開発研修
セミナー・研修受講 ティール組織になるための手法は無い⁈モヤモヤしたものがクリアに 先日、これは面白そう!と思ったセミナーに参加しました。S級HR主催の「反ティール組織①」です。緑色のぶ厚い「ティール組織」を読みはじめたはいいけど、いつの間にか「積読(つんどく)」になってしまった方も..... 2020.02.11 2022.04.01 セミナー・研修受講フレームワーク
ATD 【ATD2019】マイクロラーニング・ニューロサイエンスの動向などATD2019雑感 1ヶ月以上前のことになると、記憶も薄れてきます。「脳が2週間後に記憶しているのは10%程度」と話されていたセッションがあったので、今となっては5%程度だとしても致し方ないのか(笑)。今まで取り上げた内..... 2019.07.04 2022.04.01 ATDセミナー・研修受講人材開発
ATD 【ATD2019】フィードバックがネガティブなものではなく、ギフトとして捉えられるふるまいとは 「フィードバック」は、評価サイクルだけではなく、日常の業務の中でも定着しつつあるアクションでしょう。ATD2019においてもフィードバックに関するセッションは数多く設けられており、私もいくつかのセッシ..... 2019.06.07 2022.04.01 ATDコンピテンシー人材開発
ATD 【ATD2019】経営幹部は人材開発プロフェッショナルに研修の提供を求めていない 先日のATD2019にて、多くのセッションに出席しました。その中で、「人材開発プロフェッショナルの役割や期待すること」について言及していたセッションに複数出たのですが、これが新たな提言もあれば、要する..... 2019.05.31 2022.04.01 ATD人材開発
ATD 【速報】ATD2019をTwitterとFacebookで振り返る ATD2019期間中のTwitterやFacebookの発信をまとめました。Twitterに関しては、日本以外の方にも伝えたかったので、英語でのツイートが多めです。改めて整理したものではなく、現地で感じた時に感じたままに記しています。 2019.05.26 2025.05.28 ATD人材開発
ATD <ATD2019>参加前の準備状況。モバイルアプリと事前マテリアルチェックは必須 いよいよ次の日曜日(5/19)からATD2019が開催されます。今回は、準備状況などATDに関することをアップデートしたいと思います。手を抜こうと思えば何とでもなるのですが、そうすると現地で得られるも..... 2019.05.15 2022.04.01 ATD人材開発
ATD <ATD2019>キーノーツスピーカーについて調べてどんなスピーチなのかを予測しよう ATD2019のキーノーツスピーカー(オプラ・ウィンフリー、セス・ゴーディン、エリック・ウィテカー)について事前に調べておきたいと思います。ここ数年、毎回3名の方が登壇しており、そのうち1名が芸術系の方です。 2019.05.05 2022.04.01 ATD人材開発
おすすめ記事 引継ぎ資料に盛り込みたい5つのポイントと2種類の引継ぎセッション 後任が決まる(入社)するまで一時的に業務を引き継ぐこともあれば、反対に自分が担当から外れるので他の方に業務を引き継いでもらう・・・ということがあります。最近、「これは全く業務が整理されていないし、結局..... 2019.04.19 2023.08.31 おすすめ記事フレームワーク