マンツーマンのコンサルティングあるはブレストパートナーを承っております。想定しているお客様としては、事業会社の人事部門で勤務されている方、フリーランス、会社員などです。
詳細内容
想定しているお客様
- 事業会社の人事部門で勤務している方
- フリーランス
- 会社員で独立を考えている方
- 会社員で人事関連の相談ごとがある方
- 人事関連ビジネスにたずさわっている方
- ブレインストーミングパートナーを探している方
- スタートアップ企業の経営者/人事責任者 など
<参考>想定しているお客様・ケースなどを記事としてまとめました

人事関連のブレストパートナー案件強化。期間・回数・想定している顧客など具体的にご紹介します
想定しているケースについて、以下のような例を記載します。もちろん、これ以外の方でも大歓迎ですが、人事関連のテーマや独立をした(しようとしている)方の思考の整理といったことだと、お役に立てる部分は大きいと思います。
想定ご相談例・実績
- 人事部門で何かプロジェクトを行っている(行う予定)が、外部の意見や知見を「少し」取り込みたい。
- 人事施策・制度を検討しているが、自分だけで考えているのでもっとブラッシュアップしたい。でも、自社に自分以外に人事担当や人事がわかる人がいない。←自社に似たようなバックグラウンドの方がいらっしゃらないといった時に便利です。
- 人事関連サービスを展開している(する予定)が、人事部門のニーズや要望がどんなものなのかをユーザー以外から聞いて、サービスに反映させたい。
- 自分のキャリア、育児・介護休職の検討および復職などについて困っていることがある。自分で調べてみたけど、今一つわからない。人事関係のことなのは推察できるが、何が問題なのか整理したい。また、そもそも自社の人事に相談してよいものなのかどうかもわからない。
- 会社を辞めて独立することを考えているが、具体的にどんなことを事業にしていこうかイメージしきれていない、あるいはイメージはできているもののそれについてさらにブラッシュアップする時の「壁打ち相手」がほしい。
- フリーランスとして独立を検討しているが、どうしようか迷っているので話をききたい。
- 独立してから、このような場合(例:シェアオフィスを借りるべきか、経費管理はどうすべきか、顧客との契約書の作成方法)はどうすればよいのか、といった気になることがある。
- 法人化するか個人事業主として事業を展開するか、長所・短所を検討したい。
- ブログの作り方や活用方法を知りたい、相談したい。
- 仕事の効率化・標準化をしたい。
- 時間管理、スケジュール管理、タスク管理についてのコツを聞きたい。
- 転職・就職といったキャリアプランについて相談したい。
実績
こちらをご確認ください
場所
- お客様指定の会議室など(会議室費用のご負担および手配のほどお願いします。)
- シェアオフィスなど適切な場所
- 弊社オフィス(会議室費用<550円/30分毎>は別途ご負担いただきます)
*オンラインツール(ZOOM,Cisco Webex Meetings,Microsoft Teamsなど)による実施をご希望の場合は、こちらをご覧ください。「オンラインによる実施」「45分のセッションも可能」で、価格は10%割引となっています。
費用
種別 | 価格 | 消費税 | 合計 | 備考 |
①90分以内 | 25,000 | 2,500 | 27,500 | |
②半日(3.5時間)以内 | 53,000 | 5,300 | 58,300 | 半日3時間半 |
③1日(7時間)以内 | 95,000 | 9,500 | 104,500 | 7時間+1時間昼。10:00-18:00、9:00-17:00など時間の調整可能です |
- 休日<土曜日・日曜日・祝日・年末年始など>は原則としてお断りしています。(休日をご希望の場合は、価格の30%が休日加算料として追加となります)
- 報告書など資料の作成は別料金となります。
- 45分以内セッション用の価格はOnlineコンサルティングのみご用意しています。
交通費・宿泊費
コンサルティング場所が茅場町(東京)から片道2時間以上あるいは直距離100キロ以上の場合は、交通費実費+宿泊日数×13,000円+前泊あるいは後泊宿泊費用として13,000円の総額をご負担いただきます。
予約から実施までの流れ
1.予約申込
- こちらの申込ページにて申し込みください。その際「ご相談・お問い合わせ内容」項目に以下を記載いただけると助かります。
- 相談事項の概略
- 希望種別・日程
- 複数回ご希望の場合は、回数(不明な場合は相談に応じます)
- コンサルティング実施希望場所
- 支払方法(法人のお客様で請求書希望の場合。締め日・支払日は要相談)
2.支払
以下の2つの方法のいずれかでお願いいたします。特にご指定がなければ、クレジッドカード決済となります。個人のお客様は、クレジッドカード決済のみとなります。
①クレジットカード決済
- 日時・回数など確定後、請求書を送付するので、クレジットカード決済にて事前に支払のほどお願いします。
- ご利用いただけるクレジットカードはVISA、Master、セゾンブランドのカードです。
- 一括払いのみ対応しています。
②請求書(法人のお客様のみ)
- 月次締め払い(締め日・支払日は要相談)による請求書対応をしております。
- 申込時に、こちらのフォームに請求書対応希望の旨を記入してください。
メールにて請求書を送付いたします。そちらをご確認の上、期日までに支払いのほどお願いいたします。請求書受領後に銀行振込のほどお願いします。
3.テーマの確認・調整・実施
- 日時確定後、必要に応じて個別コンサルティング・ディスカッションのテーマの最終確認および場所の調整をメールにて行います。
- コンサルティングはその場で完結するものです。報告書など資料の作成は別料金となります。
4.キャンセル・日時変更
個別コンサルティングのキャンセル・日時変更の場合は、別途ご連絡のほどお願いいたします。日時変更は2日前までのご連絡につき、1回まで無料で対応します。
- キャンセルポリシー:キャンセル料は以下のようになります。(日時変更についても同様です)
- 当日:代金の100%
- 前日:代金の50%
- 2日前まで:代金の0%
- 例:3月9日が実施予定日の場合、「2日前」=3月7日 23時59分となります
- 弊社都合でキャンセル・日時変更が発生する場合は、キャンセル料は一切発生しません。
<参考>事業会社での経験をもとに考えたこのサービスに関して、記事にしました。