人事の日(2月2日)に6周年をむかえました。今期は営業スタイルを拡充させたい

Blog
この記事を書いた人
Nagami@Aldoni Inc.

事業会社、コンサルティングファームの両面から人事に20年たずさわった経験を活かして独立。人事領域全般のコンサルティングを主な事業としているアルドーニ株式会社の代表。

ブックマーク・フォローしませんか?

アルドーニ株式会社は6周年をむかえ、7年目に入りました。2月2日、人事の日に7年目に突入したこの節目を、皆様の変わらぬご支援のおかげで迎えることができました。感謝の気持ちと共に、この1年を振り返り、今期の抱負も述べていきたいと思います。

4年ぶりにATD現地参加

昨年(2023年)5月にサンディエゴで開催されたATD人材育成国際会議(以下、ATD-ICEあるいはATD23と記載)に、4年ぶりに現地参加しました。コロナ禍による渡航制限のため、オンライン参加の経験もあります。しかし、直接の交流には、オンライン参加では得られないエネルギーがありました。熱量が段違いでした。セッション選択と準備を経て、Xを通じた情報発信も行い、その詳細は以下の記事でご確認いただけます。

また、それ以外にもいくつかのセッションに参加したことから学んだことなどを記事にしています。

今年のATD24は、5月にニューオーリンズで開催されます。私自身、初めて2年連続での参加を予定しており、更なる知見を深める機会に期待しています。

オフラインイベント・学会参加

そもそも開催を見合わせていた、あるいはオンライン限定だったイベントが続々とオフラインに回帰しました。こういったものに参加することで、改めてインプットとアウトプットの機会はバランスよく持つことの重要性を再確認しました。

HiProDirectのイベントではブース出展も経験し、今年も参加予定です。

経営行動科学学会の年次大会では、学者や大学院生の発表を直接聞き、意見交換する機会を得ることができました。

首都圏以外に本社がある企業との取引

昨年だけではなく、何度か「首都圏ではないエリアのお客様開拓」をあげていました。前期は首都圏以外のエリアでの新規顧客開拓にも成功し、この達成はご縁に感謝しています。オンラインでの打ち合わせを基本としながらも、オフライン会議での出張対応も実施しています。

地方副(複)業の分野でのワークショップへの参加を増やし、人事領域の普遍的な課題について認識を深めるとともに、地域に依存しない支援の必要性を感じました。

その一方、「ざっくり」というか「とにかくあれこれ困っているので、色々とお願いします!」トーンで具体性に欠ける依頼要件もあり、これだと支援できるプロ人材もいないだろうな・・・というケースも見られたのが、地方副(複)業ならではの特徴でした。

「人事だけではなく、SNSの運用やマーケティング、さらにはイベントの企画もお願いしたい」といった感じでした・・・。

今期実現したいこと

今期は、既に予定されているイベント参加に加えて、営業スタイルの拡張を目指しています。その具体的な方法は現在も検討中ですが、皆様と共に成長し続けられるよう邁進してまいります。

アルドーニ株式会社の新たな一年、引き続きのご支援とご期待を心よりお願い申し上げます。

 

タイトルとURLをコピーしました